MENU

熊野古道 旅行2(熊野速玉大社)

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは〜
ジャンダルです

今回も前回に引き続き熊野古道に旅行に行ってきた模様をアップしていきます。

前回の熊野本宮大社に続いてアップするのは
熊野速玉大社です。

熊野本宮大社の模様はこちらをご覧ください。

 

それでは行ってみましょう‼︎

目次

熊野速玉大社とは

 

熊野速玉大社の歴史としては、

神代の頃に、神倉山の磐座であるゴトビキ岩に熊野速玉大神と熊野夫須美大神が降り立ち、そこで祀られることとなった。しかし、社伝によると景行天皇58年に現在地に遷座し、速玉之男神の名から社名をとったという。もともと祀られていた所である神倉山は神倉神社となり、また元宮と呼ばれ、当社は新宮と呼ばれる。

Wikipediaより

 

熊野速玉大社は他の2社が山の中にあるのとは対照的に新宮市の街中にあります。

JR新宮駅から徒歩15分ほど、
まさに電車で行ける熊野詣です。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次