MENU

自転車専用レーンが走りづらい‼︎

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 

 

みなさんこんばんは〜
ジャンダルです

 

本日は普段の生活でふと気がついた社会問題に切り込んでいく硬派な内容ですw
今回もよろしくお願いします。

 

目次

本日のお題

 

さあ本日私が気になってしまったのは
「東京都の自転車専用レーンが走りづらい」ということです。

 

普段から私は自転車で通勤をしているんですが、その通勤路には自転車専用レーンがあって気持ちよく快適に走っていけるんですね。

 

今まで自転車は車道では車に邪魔者扱いされ、歩道では歩行者に気を使い、なんとも中途半端な位置付けで長い距離を走ると結構疲れてしまったんです。

それが数年前から自転車専用レーンが道路の至る所に出来始めて、とても走りやすくなって助かっています。

ジャンダル

とても走りやすくなりました

ところが快適だった自転車専用レーンがあることをきっかけに不快なレーンに変わってしまうんです。

ここからはその走りずらくなってしまう原因についてお話ししていきます

 

自転車専用レーンの走りづらさとは

 

この自転車専用レーンがなぜ走りづらくなってしまうのかと言いますと、

「自転車専用」という文字が道路に書いてあるからなんです。

 

 

 

おいおい自転車専用なんだから「自転車専用」と書いて何が悪いんだよ

と思いますよね。

確かにこうやって書いてあれば誰がみても自転車専用レーンとわかるのでいいように思うんですが、この文字は道路に直接書かれているのですが文字のところが浮き上がっていてデコボコなんです。

そうすると自転車で走っていくとこの文字のところで「ガタガタガタ‼︎」っと自転車が壊れるんじゃないかと思うぐらい揺れるんです。

 

特に私はクロスバイクに乗っているんですが、タイヤの空気圧を高めにして乗っているともうテキメン揺れるんです。

これロードバイクなどさらに細いタイヤの自転車に乗っている方はもっと揺れるのではないでしょうか?

 

さらにこれがたまーに出てくるのであれば、「まあ仕方ないよね」と思えるんですが、

ひどいところになると50mおきぐらいに
出てくることもあって困ってしまうんです。

 

50mおきに「ガタガタガタ‼︎」、50mおきに「ガタガタガタ‼︎」こうなってくると走りやすくしてくれているのか、走りづらくしているのかわからないっていう話です。

 

 

「自転車専用」という文字について

 

さらに悪いことにこの「自転車専用」という文字、

横線が多すぎるんです‼︎

 

 

この横線の数だけ「ガタガタガタ‼︎」するんです。

 

これがもし「サイクルレーン」という文字ならどうでしょうか?
横線がグッと減りますよね。

もしくは自転車の絵ならどうでしょうか?
一瞬で通り過ぎますよね
場所によってはこの自転車の絵のところもあるので全部それなら助かるんですよ。

 

 

 

↑これです、これです
これなら問題ないんです

塗料が違うのかデコボコも少ないんですよね。

 

なんでわざわざ横線だらけの「自転車専用」という文字をチョイスしたのか…

そこが一番の問題です。

 

まとめ

 

さあ今回は自転車専用レーンついてお話ししてきました。

実際自転車通勤をしている者にとって自転車専用レーンは走りやすくて本当に助かるんです。

ですが、ですが
この「自転車専用」というサイズの大きな道路表示によって台無しにされているんです。

この工事には利用者である自転車をよく利用する人の意見は全く反映されていないんだと思います。

 

工事が終わっているところは仕方ないとしても、これから工事するところは自転車の絵のタイプにできないものでしょうかねえ。

 

 

ACフォトより

 

東京都知事の女帝 百合子さん

ジャンダル

コロナが終わって時間ができたら一度検討してみてくださいなw

それでは今回もご覧いただき
ありがとうございました〜

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次